「琵琶語り」などと言うと、面白くない物の代表のように思われる方が居られると思いますが、実は「琵琶語り」は大衆娯楽の頂点に居たものなのです。
 最大のヒット作品は「浄瑠璃姫物語」で、毎晩続き物を聞く為に日本各地で琵琶語りが行われました。
 これらが三味線音楽に引き継がれて段々と芸術化されるうちに、難解で解りにくいものに変化して行ったのです。
 坂田美子さんは代表的な日本美人で、現在の日本を代表する琵琶語り奏者です。 NHKの「新日本紀行」のテーマで美声を聞かせていますが、将来は重要文化財になる人だと思います。是非この人の薩摩琵琶による「平家物語」をお聞き頂きたいのです。解り易いので皆様は逆に驚かれると思います。どうぞ新春に相応しい面白い日本文化に触れて見て下さい。

2010.1/20(水) 開場: 13:00 開演: 14:00
ゆとろぎ大ホール(全席自由) 入場料 一般 2,000円
※未就学児の入場は出来ません。保育あり(1歳半〜未就学児・有料・要予約・先着15名)
【チケット取り扱い・お問合せ】
羽村市生涯学習センターゆとろぎ   TEL 042-570-0707
NPO法人 青梅の青少年を育てる会 TEL 090-5195-3030

 坂田美子
1978年  琵琶に出会う
1983年 関西音楽集団とともにヨーロッパ公演。(イタリア・フランス)
1984年 NHK邦楽技能者育成会卒業。
      鬼太鼓座と共にヨーロッパ公演。(オランダ・フランス・ドイツ・イギリス)
      モントールのジャズフェスティバルに参加。
1986年 日本音楽集団に入団。
1989年 日本音楽集団のメンバーとして韓国公演に参加、韓国中央管弦楽団と共演。
      サントリーホールにてサントリー音楽財団コンサートに出演。
      石井真木作曲「独奏者とオーケストラのためのボラリテーテン」で東京都交響楽団と共演。
      NHK邦楽オーディションに合格。
1990年 東京交響楽団の少年少女のためのコンサート全6回に出演。自作曲「鶴」を発表。
      神津善行グループのバンコク公演に参加。
      邦楽器にシンセサイザーを加えた和洋折衷のグループを結成し、活動を開始する。
1991年 旧ユーゴスラビアの歌手ヤドランカと渋谷ジャンジャン、渋谷厚生年金会館他で共演。
      山本寛斎スーパーイベントに出演。
      清水寺音舞台に出演。
1992年 アメリカ・メキシコ公演。
      NHKテレビ「芸能花舞台」に出演。
1993年 神津善行によるグループ「六華仙」のオーストラリア公演に参加。
1994年 NHKTV「芸能花舞台」に出演。
1995年 「六華仙」のマレーシア・シンガポール・ニューヨーク公演に参加。
      「琵琶で語るラフカディオハーンの世界」と題して公演を行う。
1996年 日印音楽交流の旅に参加。デリー・ブーナ・ウダイプールにて演奏。
      ドイツにてヤドランカのCD制作に参加。
1998年 「坂田美子の琵琶一夜」を開始、第一回”雪”、第二回”月”と題して公演を行う。
1999年 CDアルバム「琵琶うたものがたり」発売。
2000年 邦楽器と歌を中心としたグループ”ビカム”のCDアルバム「七つの海」を発売。
2001年 カナダ公演。
2002年 中国公演。ヤドランカと共にシンガポール公演。
      「坂田美子の琵琶一夜」第三回”花”として公演を行う。
2003年 第40回日本琵琶楽コンクール第一位。文部科学大臣賞受賞。
      「日本アセアン交流年2003」の記念事業の一環として、「六華仙」のタイ・ミャンマー・ベトナム
      公演に参加。
      「ロシアにおける日本文化フェスティバル2003」に参加。
2004年 ビカムの2ndアルバム「今は昔〜竹取物語〜」を発売
2005年 NHKTV「新日本紀行ふたたび」のテーマソング(冨田勲作曲)を作詞し、ヴォーカルを担当する。
      ”アコースティックびかむ”のライヴシリーズ【我逢人】を開始。
2006年 ヤドランカともにサラエボ、モスタル、スロベニアにて公演。
2007年 映画「武士の一分」のレコーディングに参加。
2009年 ヤドランカとともにボスニア、クロアチアにて公演。
      2ndアルバム「壇ノ浦〜安徳天皇入水」を発売。

現在、古典から現代にいたる幅広いジャンルの公演活動の他、オリジナル曲の創作、発表にも力を入れている。
桐朋短期大学琵琶科非常勤講師。


【主催】 財団法人青梅佐藤財団 【共催】 羽村市教育委員会
【協力】 ゆとろぎ協働事業運営市民の会・NPO法人 青梅の青少年を育てる会
発行
企画・運営
羽村市生涯学習センターゆとろぎ
協働事業運営市民の会
〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘 1-11-5
TEL 042-570-0707